京都と滋賀で初任者研修・実務者研修・ホームヘルパー2級と言えばユウコムです。
パソコンスクール
求職者支援訓練
公共職業訓練
介護サービス
あなたが輝ける場所へ。ユウコムは楽しさと豊かさを追求しステップアップのお手伝いを致します。
--
-->
介護職員初任者研修は、ホームヘルパー2級に代わる介護職に就くための入門資格で、自宅学習とスクーリングを実施し、最短1ヶ月で取得できます。
初任者研修は、在宅・施設を問わずに基本的な介護知識・技術を身につけることが出来る、初心者におすすめの講座です。
ホームヘルパー2級は2013年に廃止され、新たに介護職員初任者研修が創設されました。これにより、これまで複雑だった介護福祉士になるための養成体系が明確になりました。
介護福祉士実務者研修は、2016年度より介護福祉士の受験資格として受講が"必須"となります。2013年に新設された研修で、ホームへルパー1級課程、介護職員基礎研修が一本化されたものです。
取得するための期間は6ヶ月です。(有資格者は、取得済の資格によって実務者研修の受講科目の一部が免除されます。)
また資格取得後は、サービス提供責任者にもなることもでき、キャリアアップにも最適です。(要実務経験)
ユウコムのサポート体制
「授業を欠席してしまい、資格が取得できない・・」と諦める必要はありません。
ご自身の体調不良や、公共交通機関の遅延等、やむを得ない理由で出席できない場合には、授業の振替が出来ます。その際は、個別での対応となりますのでご相談ください。
資格取得には、レポート提出やテストに合格する必要があります。テストと聞くと身構えてしまう方もいるかもしれませんが、しっかりとサポートしますので、ご安心ください。
もしテストに不合格となってしまった場合も、再度受験することが可能です。ユウコムの講師がしっかりと合格まで導きます。
各教室に就職アドバイザーが2名以上常駐、就職支援を実施しており、生徒1人1人に合ったアドバイスを心がけております。
また長年ハローワークの離職者訓練も実施しており、介護事業者との連携が強いため、希望の就職先をご紹介することが可能です。
ユウコムは少ない受講料で、高い就職率を誇ります!
大手A社
大手B社
ユウコム
受講料
介護職員初任者研修の場合
150,482円(税別)
120,000円(税別)
70,000円(税別)
期間
4ヶ月
1ヶ月~
1ヶ月~
学習スタイル
通信 + 通学
通信 + 通学
通信 + 通学
振替制度
あり
あり
あり
就職サポート
あり
あり
あり
※ 受講料は地域や時期によって、割引がある場合がございます。
なぜこんなに受講料が違うの?
介護職員初任者研修を例にあげても、各スクールの受講料は様々です。
「講座内容、カリキュラムに違いがあるのではないか?」「スクールによっては、就職に不利なのではないか?」と悩まれる方の声を聞くこともあります。
カリキュラムが違うのですか?
介護職員の養成にあたっては、厚生労働省の指針を元に、各都道府県が実施要綱を定めていますので、各スクールによってカリキュラムに大きな違いがあるということはありません。また各スクールも振替制度や就職サポートなどを行っていることが多いです。
そのサービスは本当に必要ですか?
どうして受講料に違いが出てくるのかと言うと、広告費・賃料・サービス内容の違いです。やはり広告費を多くかけていたり、高い賃料である駅前のテナントを借りて教室運営していると、その分、受講料が高くなることが多いです。
またスクールによっては、講座の延長制度や復習セミナーを受けられる場合もあり、そのサービス費用が加算されています。ユウコムではそうした費用は一切いただいておりません。
多くの卒業生が、介護職を手に!
弊社は自社ビルにて教室運営を行っているので、その分、受講料を抑えることが出来ます。また駅からも近く、設備も整っているので、良い環境で学習を進めることが出来ます。
受講料が安くても、しっかりと合格までサポート、高い就職率を誇るユウコム。長年ハローワークの離職者訓練も実施しており、多くの介護事業者の方にも信頼いただいております。各種介護資格の取得、その後の就職までしっかりサポートしておりますので、安心です。
2021.01.07
介護職員初任者研修講座【174期・通信(日...
2020.11.09
京都西京極校…速習!介護サービス速習科(初...
2020.10.04
福祉用具専門相談員養成講習【18期】京都西...
2020.09.26
オフィスソフト基礎科 【求職者支援訓練】滋...
2020.07.01
介護職員初任者速習科【85期・求職者支援訓練...
2020.06.29
会社概要
2020.06.29
会社概要