募集期間:令和元年10月09日~令和2年01月13日
実施期間:令和02年01月14日~令和02年04月30日
法人情報 | 法人名称 住所等 | 株式会社ユウ 京都市右京区西京極南大入町86番地2 |
---|---|---|
代表者 | 代表取締役 森田 豊 | |
役員等 | 取締役:森田 裕子 取締役:小田 可愛 監査役:半田 樹美 | |
研修機関情報 | 事業所名称 住所 | ユウコム 西京極校 〒615-0883 京都府京都市右京区西京極南大入町86番地2 |
理念 | 楽しさと豊かさが実感でき、すべての人が満足できる バランスの取れた運営を行う | |
研修施設 設備 | 京都府京都市右京区西京極南大入町86番地2 ベッド4台、車いす10台など介護用品全般 更衣室、冷蔵庫、電子レンジ、ポット |
研修の概要 | 対象 | 心身ともに健康ですべてのカリキュラムに出席していただける方 |
---|---|---|
定員と指導者数 | 定 員:25名 指導者数: 1名 | |
研修受講 までの流れ | 募集期間内に受講者ご本人にご来校いただき申し込み手続きを行って下さい | |
費用 | 入学金:¥11,000 受講料:¥66,000 | |
留意事項 | 資格を取得していただくには添削課題を提出していただき すべてに授業に出席し、科目ごとのレポートの提出と 修了試験に合格していただく必要がございます | |
課程責任者 | 課程編成責任者名 | 上島 佐喜子 |
研修カリキュラム | 通信 | 教 材:日本医療企画 介護職員初任者研修課程テキスト 全3巻 課 題:オリジナル添削問題 指導体制:有資格者職員による指導 指導方法:電話・FAXによる質問に対し個別指導を行う |
修了評価 | ①通信学習科目に付き、期限までに添削課題を提出し、各科目80点以上であること。 (課題が点数に満たない場合は再提出ができる) ②修了試験までに科目ごとのレポートを提出していること。 ③講義・演習90時間を修了していること。 ④筆記試験を受験し70点以上であること。 ・点数に満たなかった場合は研修期間内に各自で1時間以上の復習を行ったうえで再評価を行う。 ・再評価の合格基準は70点以上とする。 ・再評価料は3,000円とする。 ⑤当学院での受講態度が良好と認められた者。 | |
実績情報 | 過去の研修実績回数 | 107回開催(平成31年4月現在) |
過去の研修延参加人数 | 1,351名(平成31年4月現在) |
申し込み・資料請求先 | 〒615-0883 京都府京都市右京区西京極南大入町86番地2 ユウコム 西京極校 |
法人の苦情対応者・役職・連絡先 | 株式会社 ユウ 本部長 上島 佐喜子 電話075-321-8948 |
事業所の苦情対応者・役職・連絡先 | ユウコム 西京極校 京都地区責任者 上島 佐喜子 電話075-321-8948 |